副業ライフ

【2021年】初心者におすすめの副業!稼げる人気の副業7選を比較!

悩んでいる人
これから副業を始めたいけど、どの副業が自分に合っているか分からない。いろいろな副業を分かりやすく比較して欲しい。

こんな悩みを解決します。

本記事の内容 

・初心者でも稼げるおすすめの副業を比較

今回は2021年度にオススメの副業を項目別に格付けして比較していきます。

一口に副業と言っても様々な特徴があり、どれが自分に向いているのか、あらかじめ特徴を掴んでから取り組むことで、失敗の確率が少なくスタートを切ることができます。

本記事の信頼性

本記事を書いている私うしじまくんは、2019年度の10月ごろから様々な副業にチャレンジしてきて、2020年3月以降は月の副収入が10万を切ったことはありません。

様々な副業に手を出して収益化してきた私から見て、今から始めて稼げるおすすめの副業を分かりやすく比較していきます。

本記事を最後まで読むことであなたにあった副業が見つかると思います。

うしじまくん
それでは早速行ってみよう!

初心者でも稼げるおすすめの副業7選を比較

初心者でも稼げるおすすめの副業7選を比較

それでは早速比較していきます。

セルフバック

収益化のスピード
収益化のかんたんさ
スキルアップ
リスクの無さ
必要資金 0円
収益目安 1〜5万円(1回のみ)

1つ目は「セルフバック」です。

セルフバックとは

セルフバックは別名を自己アフィリエイトと言って、商品やサービスを自分自身で購入して報酬をもらうことを指します。

クレジットカードや投資の口座開設などを自身で契約することで、報酬をもらうことができます。

副業の初期資金を作るのに最適であり、アフィリエイトサイトでも推奨されているサービスであり、裏技のような稼ぎ方ではないので安心してください。

セルフバックのメリット

☑︎かんたんで誰でもできる
☑︎リスクがほぼない
☑︎副業の初期資金に最適

セルフバックのデメリット

☑︎1回きりしか稼げない
☑︎クレジットカードの同時に複数契約は危険

基本的にセルフバックは人生で一度きりであり、セルフバックで継続して稼いでいけるようなものではありません。

オススメのASPサイトが下記3つになります。無料なので登録しておきましょう。

☑︎A8.net
☑︎バリューコマース
☑︎もしもアフィリエイト

セルフバックは副業と言えるほどのものではありませんが、「自分で稼いだ経験が得られる」&「アフィリエイトの仕組みが分かる」というメリットもあるので、まずはセルフバックで副業資金を作りましょう。

セルフバックの具体的なやり方や注意点は以下の記事を参照ください。

関連記事
【副業資金】アフィリエイトのセルフバックで5万円稼ぐ手順を解説【簡単】

続きを見る

Ubereatsの配達員

Ubereatsの配達員

収益化のスピード
収益化のかんたんさ
スキルアップ
リスクの無さ
必要資金 0円
収益目安 5〜10万円/月

Ubereatsの配達員も手堅く、安全に、かんたんに稼げる副業と言えるでしょう。

コロナ影響の中で需要の増えている副業と言えます。

副業でなければ、都市部でフル稼働すると月40万ほど稼ぐことも可能であり、時間と労力次第で収入を増やすことができます。

今回は土日稼働で月の5〜10日を副業で取り組んだ場合で試算しています。

Ubereatsのメリット

☑︎リスク、コストなしで誰でもかなり稼げる
☑︎自転車の場合、運動になる

Ubereatsのデメリット

☑︎今後、やる人が増えると稼ぎが減る可能性あり
☑︎都市部でないと現状厳しい
☑︎単純労働で学びは無し

スキルアップや学びには欠けますが、ストレス少なめで安全に稼げる副業と言えるでしょう。

クラウドソーシング

クラウドソーシング

収益化のスピード
収益化のかんたんさ
スキルアップ
リスクの無さ
必要資金 0円
収益目安 5万〜10万/月

続いてはクラウドソーシングです。

クラウドソーシングとはココナラやランサーズなどのクラウドソーシングサイトに登録して、企業や個人の人から仕事を受けて報酬を受け取る副業です。

クラウドソーシングのメリット

☑︎自分の得意なことを活かして稼げる
☑︎自分で仕事を選べる
☑︎実績を上げればより高単価な条件で依頼を受けれる

クラウドソーシングのデメリット

☑︎大きな収益をあげることは難しい
☑︎スキルアップに繋がる仕事は少ない

誰でもできるようなかんたんな案件から専門性を活かして活躍できる案件まで幅広くあるので、一度登録して覗いてみると良いと思います。


インターネット物販(せどり・転売)

インターネット物販(せどり・転売)

収益化のスピード
収益化のかんたんさ
スキルアップ
リスクの無さ
必要資金 30万〜
収益目安 5万〜100万/月

続いてはインターネット物販です。

主流は店舗やネットで仕入れた商品をAmazonで販売するAmazonせどりですが、古着やアンティークコインの輸入など、販路や商品は多岐に渡ります。

インターネット物販はUbereatsやアルバイトと違い、ビジネスのジャンルになるので取り組み次第では大きな収入も狙えます。

現在はAmazonの販売価格や売れ行きが仕入れの時点でツールによって判断できるので、比較的リスクも少ないビジネスになっています。

インターネット物販のメリット

☑︎ツールを使うことで目利きが不要
☑︎副業でも月100万の利益を狙うことができる
☑︎脱サラして専業に転向できるポテンシャルがある
☑︎外注化や組織化でさらに大きく展開できる
☑︎お宝探しのようで楽しい

インターネット物販のデメリット

☑︎在庫を抱える&値下がりすると損切りの可能性あり、と金銭的なリスク有り
☑︎ある程度資金が必要
☑︎基本的には労働収入
☑︎スキルアップはあまり狙えない

インターネット物販も再現性が高く、収益化までが早いのでおすすめの副業になります。

やり方、がんばり次第で独立できるレベルの収入を得ることができるのも大きな魅力です。

ただし、基本的には労働型の収入であり、スキルアップはそこまで望めないですね。

Amazonせどりに関しては以下コンテンツで始め方を詳しく説明しているので興味ある方はご覧ください。

【2021年】月5万稼ぐ副業せどりの攻略本

ブログ

ブログ

収益化のスピード
収益化のかんたんさ
スキルアップ
リスクの無さ
必要資金 1〜2万円
収益目安 0円〜数百万円/月

続いてはブログです。

ブログはこれまで紹介してきた副業と比べると非常に時間がかかり、難易度の高い副業になります。

すぐに月5万稼ぎたい!という人には向いていないと思います。

ただ、一見ライティングの副業と思いきや本質はマーケティングであり、学ぶことが非常に多く、収益以外に得るものが大きい副業です。

コストやリスクがほぼ無いのも魅力的ですね。

ブログのメリット

☑︎誰でもすぐに始めることができる
☑︎リスクやコストがほぼ無い
☑︎成功したときの収益上限は高い
☑︎得られるスキルが多い
☑︎ストック性が高い

ブログのデメリット

☑︎収益化までの道のりが長い
☑︎難易度が高い
☑︎収益がGoogleアップデートに大きく影響される

副業の中でも人気のブログですが、収益化までにはかなりの期間が必要で収益が無い状況での継続がなかなかむずかしい副業と言えます。

ただし、収益の上限はかなり高く、またブログ運営を通じて様々なスキルが得られるなど、魅力的な副業であることに変わりはありません。

ブログをいますぐ始めたいという方は以下の記事の手順で10分でブロガーになれますので、ぜひご覧ください。

関連記事
【2021年最新版】WordPressブログの始め方を画像付き手順で解説【所要時間10分】

続きを見る

YouTuber

YouTuber

収益化のスピード
収益化のかんたんさ
スキルアップ
リスクの無さ
必要資金 0円
収益目安 0円〜数百万円/月

続いてはYouTuberです。

芸能人の参入など激戦区となっているYouTube市場ですが、今でも大きな可能性を秘めた副業です。

ブログと同じくストック型の副業になり、やはり収益化までの期間が長く、難易度が非常に高い副業と言えます。

YouTubeのメリット

☑︎ストック型の資産になる
☑︎トークスキルや編集スキルなど様々なスキルが身に付く
☑︎成功したときの収益は高い
☑︎自分のコンテンツやサービスを持っている人は広告収入以外の収益が狙える
☑︎攻めれるジャンルが非常に豊富

YouTubeのデメリット

☑︎収益化までの道のりが長い
☑︎難易度が高い
☑︎作成が大変

YouTubeの場合は収益化自体に「チャンネル登録1000人」という縛りがあるので、ブログ以上に収益化がむずかしいと言えます。

また広告収入自体は大体「10再生で1〜2円」程度となっており、10万再生されても1〜2万円と、難易度の割に低めと感じる方も多いですね。

ただし、現状で自社のサービスやコンテンツを持っている人にとっては「(他者から)広告収入を得ながら、(自社の)広告ができる」というチートコンテンツです。

最近でもマコなり社長はYouTube動画で影響力をつけて、自社のプログラミングスクールの集客に活かしていますよね。

またゲーム実況などであれば、そこまで手間をかけずに好きなことで収益化できるという魅力もあります。

コンテンツ販売

コンテンツ販売

収益化のスピード
収益化のかんたんさ
スキルアップ
リスクの無さ
必要資金 0円
収益目安 0円〜数百万円/月

続いてはコンテンツ販売です。

これまで紹介してきた副業と違って「コンテンツ販売?」と思った方も多いかもしれません。

コンテンツ販売とは、テキスト形式や動画形式でコンテンツを作成してそれを有料で販売するビジネスです。

響きの悪い言い方をすると「情報商材」とも言われますが、ベネッセなどもコンテンツ販売ですし、今の世の中は情報コンテンツであふれています。

コンテンツなんて作れない!って思った方も多いかもしれませんが、今ネット上では「note」や「brain」と言った素人がかんたんに有料コンテンツを販売できるプラットフォームが多くあります。

有名なところではTwitter上でフォロワーを増やしてnoteなどの有料コンテンツを販売する手法があり、一回で数百万稼ぐ人も多くいます。

ブログやYouTubeに比べると比較的短期間で大きな収益を狙える優秀なビジネスモデルです。

コンテンツ販売のメリット

☑︎比較的短期間で大きな収益を得ることができる
☑︎マーケティングやSNS運用のスキルが身に付く
☑︎コンテンツは他のSNSと組み合わせて拡販できる
☑︎一度作るとあとは労力がかからない

コンテンツ販売のデメリット

☑︎1発で大きく稼げるが継続して収益をあげるのがむずかしい
☑︎有料で発信できるレベルのノウハウや情報が必要
☑︎内容が薄いと炎上する
☑︎SNSのフォロワーがある程度いないと難しい

コンテンツ販売はかなり強力なビジネスモデルであり、情報発信の中では収益化のスピードと得られる収益のバランスが良いのが特徴です。

ただし、いきなりコンテンツ販売はなかなか難しいので、他の副業で実績を上げてそのノウハウを発信するという流れが一番取り組みやすく収益化しやすいでしょう。

他の情報発信(ブログやYouTubeなど)との相性も抜群なので、何か得意なことがある人は取り組んでみることをオススメします。



まとめ:まずは行動して実績を作ろう!

まとめ:まずは行動して実績を作ろう!

今回はおすすめの副業を7選紹介しました。

どの副業が一番良いなんてランク付けは出来ません。

それよりも自分がどれだけ稼ぎたいのか?何が向いているのか?考えてまずは1つ取り組んでみましょう!

1つの副業で実績が上がればそれをさらに磨きながら展開していきましょう。

あなたの人生が副業でより豊かになることを祈っております。

それではレッツ継続!!!

ふくぎょう!ぱんだブログでした〜🐼

-副業ライフ

© 2025 内緒の副業図鑑 Powered by AFFINGER5