せどり

店舗せどり初心者が仕入れでやってはいけない行動5選【稼げません】

悩んでいる人
店舗せどりにチャレンジしてみたけど思うように稼げない。店舗せどりで稼げるようになりたい。

こんな悩みを解決します。

本記事の内容


☑︎せどり初心者がやってしまう稼げない行動5選

①全頭リサーチをする
②表示価格で仕入れ判断をする
③その他の出品者を確認しない
④見込み利益の目標を立てる
⑤モラル・信念がない

今回はせどり初心者が店舗で仕入れる際にやってしまう稼げない行動5選を紹介します。

稼げない行動を改善することで利益につながるようになります。

マインド論ではなく、具体的な事例も合わせて紹介していきます!

 

せどり初心者がやってしまう稼げない行動5選

それでは早速解説していきましょう!

その①全頭リサーチをする

1つ目は全頭リサーチです。

全頭リサーチとは

全頭リサーチとは棚の端から端まで全商品をリサーチしていくせどりの手法です。

え!?初心者は全頭リサーチしろって有名なせどらーさんも言ってたよ!

って声が聞こえてきます。

全頭リサーチに関しては意見の分かれるところではあると思いますが、個人的には「何も考えず行う全頭リサーチは無意味」だと感じます。

全頭リサーチが無意味な理由

①時間の大幅な消費
②利益商品を見つけてもリサーチ根拠がなければ成長もない

まずは時間の消費ですが、ジャンルもしぼらず全商品を全頭していれば1店舗で日も暮れてしまいます。

初心者のうちは1日かけてでも、成長できれば良い!と思うかもしれませんが、残念ながら何も考えず全頭リサーチしても大きく成長できるわけではありません。

むしろ多くの店舗にくり出して色々な店舗で仕入れをした方が良いでしょう。

なので「利益商品が多いジャンルだから電動歯ブラシの棚を今日は全頭する」や「驚安ポップに絞って全頭する」などリサーチする根拠やジャンルを定めて全頭しましょう。

その商品をリサーチした根拠があれば利益商品を見つけた時も見つけれなかった時も次につながる経験となります。

その②表示価格で仕入れ判断をする

続いては表示価格で仕入れ判断をする、という点です。

これは非常に大切な内容になります。

初心者の多くは店頭の値札の表示価格に対して利益が取れるかどうかのみで仕入れ判断を行ってしまいます。

表示価格そのままで仕入れて利益が出せる商品はそんなに多くありません。

表示価格からどれだけ安く仕入れれるか?

こちらは大きくは2つのポイントで解説していきます。

2つのポイント

❶値引き交渉をしよう!
❷クーポンや割引を活用しよう!

❶値引き交渉をしよう!

主に家電量販店での話になりますが、値引き交渉しないのは、絶対に逃げれないのに逃げ出しちゃって首をもがれた下弦の参・病葉くんぐらい愚かです。

※見てない人ごめんなさい笑

 

ここで、値引き交渉が大事って当たり前でしょ!って思ったそこのあなた、値引き交渉していますか?

特に初心者の人は「せどらーって店員から嫌われる」「店に怒られるかも!」と店員さんとのコミュニケーションを怖がりがちですが、安心してください。

店員さんは部活の先輩でも会社の上司でもありません。せどらーを対して気にもしていないです。店員さんは商品を売りたいのです。

値引き交渉はタダです。怖がらずチャレンジしましょう。

利益を生む大切な行為です。

ここからは具体的な事例を紹介していきます。

【事例その1:利益の上乗せ】

ケーズデンキで見つけたこちらの商品↓

 

仕入れ情報

☑︎仕入れ値  : 8,338円
☑︎販売価格  :  15,900円
☑︎見込み利益 : 5,727円

現状でも5,700円の利益が取れる商品ですが、店員さんに声をかけて、「在庫他にないですか?」からの「値引きできませんか(直球)」と交渉しました。

その結果、

仕入れ情報

☑︎仕入れ値  : 7,500円
☑︎販売価格  :  15,900円
☑︎見込み利益 : 6,565円

その場で税込み7,500円に値引きしてもらい、利益を6,500円までアップさせることができました。

このように現段階で利益が取れる商品でも値引き交渉をすることで利益アップにつながります。

値引き交渉はタダですからね!

【事例その2:仕入れ対象外の商品を利益商品へ】

一見利益の取れない商品も値引き交渉で利益商品に変わる場合があります。

例えばこの商品、

仕入れ情報

☑︎仕入れ値  : 7,480円
☑︎販売価格  :    8,400円
☑︎見込み利益 :     ▲264円

 

上記の通り、普通に仕入れれば264円の赤字になります。

普通なら仕入れない商品だと思いますが、このような利益トントン商品は実は狙い目です。

価格交渉をしてみましょう。

この商品を他の仕入れ商品と一緒にレジで値引き交渉した結果、、、、

税込み6,500円まで値引きしてもらえました。

仕入れ情報

☑︎仕入れ値  : 6,500円
☑︎販売価格  :     8,400円
☑︎見込み利益 :          715円

結果、仕入れ対象外だった商品が利益商品に変わりました。

この商品は単体では少し薄利ですが、交渉して他の商品も値引きしてもらったので、全体で1,800円ほど値引きしてもらい利益の上乗せができました。

上記の通り、値引き交渉は利益を生み出すための必須行為なので、取り組んでいきましょう。

うしじまくん
最初の事例で紹介したように「在庫確認」→「値引き交渉」の流れで話すとスムーズに店員さんと会話できるよ!

注意

ノジマなど店舗の中にはせどりに厳しい店舗もあります。最初はケーズやエディオン など値引き交渉がしやすいお店で経験を積みましょう。

❷クーポンや割引を活用しよう!

続いて、クーポンや割引の活用です。

これは事前に店に行く前に確認していきましょう。

例えば下記のようなクーポンが存在します。

・ケーズデンキ

・エディオン

・トイザらスクリスマスクーポン

 

このように利益を500〜1,000円上乗せできるようなクーポンもありますし、ポイント還元やLINEPayなどの5%割引など、工夫をすることでより安く仕入れることができるのも店舗せどりの魅力ですね。

クーポンや割引を駆使して利益アップしていきましょう!

その③他の出品者を確認しない

3つ目は他の出品者を確認しないという点です。

初心者の中には「利益」と「回転数」だけを見て仕入れ判断を行う方がいますが、危険です。

出品者を確認しましょう。

ポイントは2つです。

ポイント

①出品者数の確認→値崩れの危険を察知
②出品者を確認→真贋、その他危険商品の察知。

①出品者数の確認→値崩れの危険を察知

まずは出品者数の確認です。

その商品が1ヶ月でどれだけ売れていて、出品者がどれだけいるのか?

また、ここ数ヶ月でどれだけ出品者の増減があるのか?確認しましょう。

特に「短期間で出品者数が急増している商品」は危険です。

全国セール/せどりのSNSなどで紹介されたetc...多くの人が群がって値下げ合戦になってしまう可能性があります。

そのような商品以外でも出品者数と月間販売個数は常に意識して仕入れ判断を行っていきましょう。

プライスターなどせどりのツールとkeepaを確認することでこのようなデータを把握することができます。

せどりのリサーチツールプライスターはこちらから

②出品者を確認→真贋、その他危険商品の察知。

出品者を確認することのメリットの1つで危険商品の察知があります。

こんな商品に注意しましょう。

注意

☑︎ランキング良いのに出品者がずっと1〜2人
☑︎出品者の評価数が皆、4桁以上の業者のみ
☑︎新規出品者ばかり

このような商品は注意しましょう。

真贋調査の来やすい商品であったり、メーカーからクレームが入りやすい商品だったりします。

評価が2桁〜3桁ぐらいの個人セラーが複数出品している商品は比較的安全と言えるでしょう。

危険商品で真贋調査などを受けてアカウント閉鎖になれば稼げないどころではありません。

初心者のうちは危険ブランドの見分けもつかず、真贋調査も来やすいので、出品者の確認で少しでも危険商品が回避できるようにしましょう。

その④見込み利益の目標立てる

続いては見込み利益の目標を立てる、です。

え!?数字にこだわって目標を立てるのは大事じゃないの?

って思いますよね。その通りです。

ビジネスでは数字にこだわることは大切です。目標も立てることは大事です。

しかし、ありがちなまずい目標の立て方が「今日1日の仕入れで見込み利益〇〇万円!」「この店舗で見込み利益3万円とるぞ!」などこのような目標の立て方はやめましょう。

これ結構やってませんか?

なぜこのような目標がまずいのか?

利益目標を立てるデメリット

目標があることで仕入れ基準がブレブレになる

これにつきます。

店舗仕入れでは1日でいくら見込み利益が取れるかなんて正直読めません。

せどり上級者でもボウズの店舗もあります。

そんな中、初心者が根拠もない利益目標を立てることで

薄利商品を無理に仕入れる/回転数の悪い商品を仕入れるetc...など仕入れ基準を満たしていない商品に手を出してしまい、結果的に赤字になったり、キャッシュフローが悪くなってしまいます。

目標を持つことは大事ですが、仕入れ基準がブレるような根拠のない仕入れ目標を持つことはやめましょう!

それよりも自分自身の仕入れ基準をしっかりと持って取り組んでいきましょう。

その⑤モラル・信念がない

最後、モラル・信念がない、です。

最後はマインド系になりますが、近年「転売」に関する風当たりや規制は厳しくなってきています。

「マスク転売」や「人気ゲーム機」など色々な商品世間の批判を浴びています。

自分には関係ないや〜、稼げば良いや〜、って方も多いと思いますが、一つの行動が自分の首を締めることになりかねません。

現にマスク転売でAmazonアカウントがBANになったり、規制強化で出品できないメーカーが増えたり、真贋調査が増えたり。

任天堂も株主総会で転売に対しての質疑が出ており、今後何かしら対応していく可能性も高い状況です。

あとは細かいところでは、お店でリサーチしたときに棚を荒らすとか、バーコード読み込みためにシールを剥がすなど。

モラルのない稼ぎ方は持続性はありません。

モラル・信念を持って、稼いでいきましょう。

まとめ:稼ぐための工夫をしながら行動しよう!

今回はせどり初心者にありがちな稼げない行動5選を紹介しました。

うしじまなりの視点をおり混ぜての紹介させていただきました。

少しでも記事が役に立てば幸いです。

始めたばかりのころは分からないことが分からないと思いますが、せどりはシンプルで再現性の高いビジネスになりますので、ぜひ工夫しながら足を動かして行動していきましょう!

 

店舗別の攻略情報をまとめた攻略note「これだけみとけばかせげるnote」はこちらから↓

店舗別これだけ見とけばかせげるの書【月5〜10万円コース】

↑近々せどりスタートアップマニュアルに大幅進化します。

せどりに必須のリサーチツールプライスターはこちらから

せどりオンラインサロンせどらぼはこちらから↓

オンラインサロン「せどラボ」入会ガイド

 

それではlets継続!!パンダブログでしたー🐼

-せどり

© 2024 内緒の副業図鑑 Powered by AFFINGER5