初心者でも初月から稼げる副業にせどりを解説します。
僕自身そうでしたが、今の日本は副業なしでは上場企業でも家計は厳しい現状です。
コロナでさらに厳しい状況の中、多くの人が副業に興味を持ち出しています。
しかしながら、「どの副業が良いのか?」「収益化が難しい」「自分には特別なスキルもない」と、始める段階から悩みがいっぱいです。
その点でせどりは、非常にシンプルなビジネス構造、誰でもできる、再現性が非常に高い、ことから副業の初心者にもおすすめとなっています。
せどりはこんな方にオススメです。
☑︎まずは毎月3万円をすぐ稼ぎたい。
☑︎借金などお金のストレスから解放されたい。
☑︎複雑ではなく、簡単にスタートできる副業が良い。
☑︎リスクの低いものが良い。
☑︎いずれは脱サラしたい。
得られるのはお金だけじゃない!?
これはせどりには限りませんが、副業で「自分で稼ぐ」という経験は今後の人生においてめちゃくちゃ大きな収穫です。
☑︎自分でお金を稼いだことで自信がつく。
☑︎ノウハウを手に入れて会社をクビになっても食っていける。
☑︎副業と言っても小さな起業、沢山の学びがある。
まずは自分で稼ぐ力を身につけましょう。現代では副業は必須です。
そこで初めての副業にオススメのせどりを紹介していきます。
せどりとは?
「せどり」とは、実店舗やネットサイト、フリマアプリなどで商品を安く仕入れ、高く販売して利益を出す物販ビジネスです。
由来は江戸時代に古本屋で本を仕入れ、別の古本屋でそれを売って差額で稼いだ商いで本の背表紙を取ることからせどりからきております。
現代のせどりは実店舗やネットから、本に限らず家電、おもちゃ、DVDなど様々な商品を仕入れて、ネット販路(Amazon、ヤフオク、ヤフーショップなど)で販売します。
仕入れも昔は利益商品を見極める目利きが必要でしたが、現在は仕入れアプリを使うことで簡単に仕入れ判断ができます。
つまり、利益額と販売スピードが分かった上で仕入れて売るという勝ちゲーを繰り返すだけのシンプルなビジネス構造になっているのです。
ブックオフのせどりとは?
ブログ管理人もオススメの初心者向けの仕入れ先がブックオフです。
特にセット本と言ってコミックがセットになっている本は初心者オススメです。
☑︎中古本が出品規制がなく、真贋調査がきにくい
☑︎回転率や利益率が安定している
☑︎リサーチがしやすい
☑︎目利きが育ちやすく、行けば行くほど効率良く仕入れることができる
☑︎低資金でスタートできる
月3〜5万であればセット本のみで短期間で稼げるようになります。
販売はAmazonで販売しよう
せどりの販売先はネットショップになります。せどりが副業でも充分に発送まで行える一つの理由としてAmazonFBAというシステムがあります。このシステムを利用することで、フリマアプリのように商品をお客様へ1個1個発送しなくて良いのです。まとめてAmazonへ送ることで、在庫保管・顧客への発送・注文処理・トラブル対応まですべてを行ってくれます。
具体的には、仕入れた商品を家で出品登録します。出品登録した商品はまとめてヤマト便を使い、Amazon倉庫へ納品します。その後は、勝手に売れて、勝手に届けてくれるのです。
特に日々Amazon管理画面で色々する必要もありません。
せどりのメリット・デメリット
では、副業の中でせどりにはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
せどりのメリット
- 再現性が高く、初月から収益化が可能
- 特別なスキルが不要で、シンプルかつ簡単なビジネス
- 仕入れは楽しい
- 自分の好きな時間で調整して取り組める
■再現性が高く、初月から収益化が可能
せどりはシンプルなため、再現性が高く、実際に取り組みさえすれば収益化は非常に早いです。他の副業に比べダントツで収益化が早いので、最初に取り組む副業としてオススメです。
■特別なスキルが不要で、シンプルかつ簡単なビジネス
販売価格と売れ行きが分かった状態で仕入れて売るだけなので、特別なスキルや能力は一切不要です。誰でもできる副業です。
■仕入れは楽しい
本業であろうと副業であろうと楽しくお金を稼ぐというのはなかなか難しいですが、せどりの仕入れは多くの人が楽しく仕入れています。
いわゆる「宝探し」感覚で仕入れはできます。
■自分の好きな時間で調整して取り組める
せどりは仕入れも納品も自分の好きな時間で取り組めます。私の場合は、土日に仕入れ、平日夜に納品作業、と本業の合間をぬって取り組んでいます。時間が固定されると辛いですが、自分の好きなタイミングで取り組めるのは大きなメリットです。
せどりのデメリット
- 家族の理解が必要
- 労働型の副業
- 納品作業負担が大きい
- Amazonに振り回される
■家族の理解が必要
せどりに取り組んでいくと必ず発生するのが、部屋が商品の山になる問題です。仕入れを頑張れば頑張るほど部屋は商品とダンボールにまみれてきます。
なので、しっかり家族の理解を得ましょう。
「せどりで稼いだら焼肉行こうね」など、家族にもメリットのある言い方を心がけましょう。
■労働型の副業
せどりは労働型の副業になります。ストック型の副業のようにレバレッジを効かせて収益を得ることはできないので、行動量と収入量が比例します。即効性はありますが、大きな収益を得るにはかなりの行動量が必要となります。
■納品作業負担が大きい
納品はAmazonFBAを使うことで副業でも対応できますが、それでも納品量が増えてくるとAmazonへ納品する作業もそこそこの負担になってきます。規模が大きくなれば外注化も考える必要が出てきますね。
■Amazonに振り回される
Amazonの販路を使う以上、Amazonの制度に振り回されます。手数料改定、出品の規制、真贋調査など様々なAmazonの改定や規約に左右されます。他販路(メルカリやヤフオクなど)を持ってリスクヘッジすることも大切です。
せどりのやり方
それではここからせどりのやり方について解説していきます。
- 店舗やネットで仕入れる商品をリサーチ
- 利益が取れそうな商品を仕入れる
- Amazonへまとめて納品
- 商品が売れたら、Amazonが顧客へ発送
大まかに言えば「仕入れ→出品→納品」と非常にシンプルな流れになります。
通常のフリマサイトだと売れる度に、送り先を書いて1個ずつサイズに応じた発送方法で送らないといけないので、負担が大きいですがAmazonFBAを使うことで一括納品→顧客へはAmazonが個別配送となり、副業でも充分規模を大きくできます。
AmazonFBAとは
AmazonFBAとは在庫の保管、配送をAmazonが代行してくれるサービスです。
- FBAだとお急ぎ便対応、プライムマークが付く(売れやすい!)
- 返金・返品などもAmazonが対応してくれる
- 出品者は一括納品できるので、納品業務を効率化できる。
リサーチの仕方
せどりでは仕入れるときに商品を調べることをリサーチといいます。
リサーチツール:プライスター
プライスターを使って商品バーコードを読み込むことで商品の販売価格・回転数が確認できます。
このように現代のせどりは簡単なリサーチと効率化された配送システムで副業でも充分にすぐ収益化を図れるのです。
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
またブックオフせどりのより詳細のノウハウ知りたい人はこちらのnoteご参照ください。