せどり

【2021年】Amazonせどりの出品規制と解除方法を徹底解説〈ビッグカメラはもう使えない〉

悩んでいる人
Amazonの出品規制で商品を出品できない!出品規制の解除方法を教えて欲しい!

こんな悩みを解決します。

本記事の内容 

・Amazonの出品規制とは
・Amazon出品規制の解除方法
・初心者が解除しておきべくブランド
・解除できたら仕入れに行こう!

Amazonには新規セラーではメーカーやブランドによって商品を出品できない『出品規制』があります。

新品のせどりでは家電メーカーやおもちゃブランドに多く存在しており、初心者にとっては出品規制解除が最初の壁になります。

出品規制を知らずに仕入れてしまうと商品の販売自体できないという大変な事態になりますので注意しましょう。

本記事を最後まで読めば『出品規制とその解除方法』を知ることができますので、是非ご覧ください。

うしじまくん
出品規制を解除して利益商品を出品できるようにしよう!

Amazonの出品規制とは

Amazon出品規制とは

まずは出品規制を理解しましょう。

出品規制とは

Amazonが一部のメーカーやブランド、商品カテゴリーにおいて申請して許可されないと出品できないようにしていること。

家電やおもちゃ、食品などのメーカーに多く該当しており、出品規制を解除しないと商品自体を出品することができません。

出品規制をかける明確な基準は公開されていませんが、子供の使用するおもちゃや食品などが規制されていることから「Amazonカスタマーの信頼を失わないために特に注意が必要な商品」が対象となっています。

要するに、ちゃんと正しい流通経路で仕入れた商品を売るように、という制度になります。

出品規制のかかっているブランドの一例

新品せどりを行う上で該当商品の多いブランドの一例を紹介しておきます。

おもちゃ系

・LEGO
・バンダイ
・タカラトミー
・SEGA TOYS        etc.....

家電系

・パナソニック
・SONY
・Philips
・FUJIFILM          etc....

この他アパレルブランドや食品なども出品規制の対象となっている場合があります。

サブカテゴリーの出品規制とは?

出品規制の中で分かりづらいのが「サブカテゴリーの出品規制」です。

よくサブカテゴリーの出品規制がおもちゃ系で「学習玩具」やLEGOの「おもちゃの積み木」ですね。

ブランドを解除していてもサブカテゴリーで規制にかかる場合があるので注意しましょう!

出品規制はアカウントによって違う?

実は出品規制は始めた時期や販売実績によって出品規制のかかっているブランドが違います。

なので自分がどの商品が出品規制にかかっているか都度確認していきましょう。

出品規制の確認方法

まず、Amazonsellerアプリの右上のカメラマークをクリック。

商品のバーコードを読み込みます。

商品を読み込んだときに「Requires Approval」とマークが出たら出品規制がかかっています。

進んでいきます。

「出品許可を申請する」をクリックして解除されればワンクリック解除できたということになりますが、以下画面が表示された場合は申請が必要になります。

※ワンクリック解除に関しては後ほど解説しますね。

商品を仕入れる前に必ずこの手順で出品規制がかかっていないか確認するようにしましょう!

Amazon出品規制の解除方法

Amazon出品規制の解除方法

ここからAmazon出品規制の解除方法に関して解説していきます。

出品規制の解除方法には以下の2つの方法があります。

①ワンクリック解除

②必要書類を提出して解除

それぞれ解説していきますね。

①ワンクリック解除

ワンクリック解除とは、Amazonセラー画面でワンクリックで出品規制が解除できる方法です。

非常にかんたんなのでワンクリック解除できるブランドはワンクリックで解除しておきましょう。

ではワンクリック解除の方法を解説していきます。

こちらクロックスのブランドで現状出品規制がかかっています。

出品条件をクリックします。

「出品許可を申請する」をクリックします。

「申請が承認されました」と出ればOKです。

このようにスマホからでもかんたんに出品規制が解除できます。

PC画面からでも出品登録から同じように行えば大丈夫です。

ワンクリック解除できるかどうかはブランドによっては時期やアカウントの販売実績で変わりますので、一度やってダメでも時間をおいてチャレンジすれば解除できる場合もあります。

②必要書類を提出して解除

続いて必要書類を提出して解除する方法です。

ワンクリックで解除できないブランドはこちらの方法で解除をしましょう。

ワンクリック解除できない商品の画面はこちら↓

必要な書類は以下のいずれかです。

①メーカーまたは卸業者が発行した請求書

②販売を許可するメーカーからの書類

しかし、②に関しては個人レベルで入手することはまず無理です。

なので、①の中で「卸業者が発行した請求書」を発行して解除する方法を取ります。

クリックすると必要な条件が出てきます。

請求書に必要な条件

・解除申請の180日以内に発行したもの
・請求書に記載の名前と住所が出品アカウントと一致していること
・卸業者の名前と住所が記載されていること
・合計10点以上の商品を購入していること

なんか無理ゲーそうだと思いました?大丈夫です。

これから紹介する方法だと個人でもかんたんに解除することができます。


ヨドバシカメラ.comで請求書を発行

出品規制の解除申請に必要な請求書はヨドバシカメラ.comで発行してもらうことができます。

これまではビッグカメラ.comが発行が早くおすすめのサイトでしたが、2020年の11月頃から請求書の発行ができなくなっています。
※このように今後も今までできていた方法で解除することができなくなる可能性がありますので、早めの解除をおすすめします。

なので、今から解除する人はヨドバシカメラ.comをおすすめします。

解除方法は以下の流れです。

ヨドバシカメラ.comでの解除申請の方法

ヨドバシカメラ.comで対象ブランドの商品を10点購入
(この際、その商品をセラー画面で確認して規制がかかっていればOK)

②購入後、ヨドバシカメラ.comに請求書発行を依頼

③発行された請求書で解除申請を行う

手順を解説していきます。

①ヨドバシカメラ.comで対象ブランドの商品を10点購入

まずはヨドバシカメラ.comで解除したいブランドの商品を10点購入します。

この際購入する商品に関しては2つの考え方があります。

その1:とにかく安い商品で購入する

その2:利益を出して販売できる商品で購入する

その1:安い商品で購入する場合は、ヨドバシカメラ.com上で「ブランド名で検索→安い順に並び替え」でOKです。

例えばバッファローであればこんな感じ↓

するとこのように111円の商品が出てきたのこれを10個買えばOKです。

※購入商品が規制がかかっているか必ず確認しましょう!

1,100円程度で解除できるので、基本的には必要経費を割り切って購入するのがこのやり方です。

その2:利益を出して販売できる商品で購入する、に関してはヨドバシカメラ.com上の商品でAmazonで販売して利益が出そうな商品を仕入れるという考え方です。

ただ、初心者の状態でなかなか利益の出るような商品を見つけることはむずかしいです。

加えて、解除できていない状況で数万円ほど仕入れることになりますので、初心者の方はその1:安い商品で購入するの方が安全と言えますね。

購入後、ヨドバシカメラ.comに請求書発行を依頼

商品の注文が完了したら10桁の注文番号が発行されますので、ヨドバシ・ドット・コムお問い合わせ窓口の問い合わせフォームから請求書発行を依頼しましょう。

ヨドバシ.comお問い合わせ画面

請求書発行の詳細はヨドバシ.com(見積書、領収書、請求書、納品書の発行)をご参照ください。

発行された請求書で解除申請を行う

家に請求書が届いたら、セラーセントラルから解除申請を行いましょう。

解除申請を行い許可が降りると以下のようなメールが来ます。

権限が付与されるとこれから出品をすることができます。

ヨドバシ.com以外から購入して解除する場合

ヨドバシカメラ意外にもおもちゃであればカワダオンライン、食品であれば国分ネット卸などジャンルごとに卸業者が存在しますので、前述の「その2:利益を出して販売できる商品で購入する」を狙う場合は卸業者のサイトも覗いてみると良いでしょう。

初心者が解除しておくべきブランド

ここまで読んで、解除する方法は分かったと思います。

「でも、費用もかかるのにそんなに沢山解除できない」

と思う方向けに個人的に初心者おすすめのブランドを紹介しておきます。

店舗せどりであれば以下を解除しておけばとりあえずOKです。

家電・周辺機器系

・Panasonic
・SONY
・バッファロー

おもちゃ系

・LEGO
・バンダイ
・タカラトミー

上記を解除した上で、せどりを続けていけば「あ、このブランド利益商品なのに出品規制だ」というのが出てきますので、何回か登場してくるようであれば都度解除していきましょう。

まとめ:解除できたら仕入れに行こう!

まとめ:解除できたら仕入れに行こう!

ということで、今回は規制解除に関して解説しました。

規制解除は「なんかめんどくさい」、「新品やってないから良いや」って思いがちですが、ビッグカメラも使えなくなったようにいつまでも簡単に解除できるとは限りません。

転売に対する風当たりは日々強まってます。

出品規制解除がむずかしくなった場合どうなると思いますか?

その時には「解除していたせどらーはライバルが減り利益商品を出品できる」に対して「解除してなかったセラーはいつまでも出品できない」と大きく差がつきます。

早めの解除をおすすめします。

無事に解除ができたら店舗に仕入れにいきましょう!

今回は出品規制解除を紹介しましたが、そもそもせどりは稼げる副業なのでしょうか?

結論、せどりは再現性が非常に高く、最も稼ぎやすい副業の1つだと思います。

さらに言えば、月5万最速で稼げる副業No1はせどり

と言っても過言では無いでしょう。

なぜなら販売価格と販売スピードがツールで分かった状態で仕入れることができるからです。

世間の風当たりも厳しく、労働型の副業ではありますが、誰でもすぐに稼げるという点で副業のスタートには最適だと思います。

以下の「【早い者勝ち】0からの店舗せどり最強バイブル+情報発信裏ノウハウ」では、初心者の方でも「これを知っていれば稼げる!」という情報を詰め込んでます。

加えて、情報発信のノウハウまで贅沢に5万7000字の大ボリュームで紹介しています。

※部数限定、値段も上げていきますので、お早めにどうぞ。

【早い者勝ち】0からの店舗せどり最強バイブル+情報発信裏ノウハウ

読んでみる!

部数限定!早い者勝ち!

また、今うしじまくんの公式LINEに登録いただくと

有料販売中の「ブックオフ攻略note」と「セット本お宝リスト」を

ダブルで無料プレゼント!期間限定なのでお早めに!

↓こちらからどうぞ!

友だち追加

 

また、本ブログでは『3分で学んで稼げる!』をモットーに初心者せどらーにおすすめの記事を書いていますので、気になる記事があれば是非参考にしてみてください。

 

ブックオフせどり解説
【2021年最新版】ブックオフのセット本せどり仕入れ完全解説〈初心者向け〉

続きを見る

 

keepa
【簡単】keepaの始め方と使い方を分かりやすく解説!【せどり初心者必見】

続きを見る

 

せどりツール
【2021年】Amazonせどりで必要なツール(アプリ)はこれでOK!〈店舗せどり〉

続きを見る

今回はここまで!

あなたの人生が副業でより豊かになることを祈っております。

ぱんだブログでした〜🐼

-せどり

© 2025 内緒の副業図鑑 Powered by AFFINGER5