こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 真贋調査とは?Amazonせどりにおける最大のリスク
- 真贋調査が来る3つのパターンとその対処方法
- まとめ:真贋調査でアカウント閉鎖を防ぐための心得
- せどり転売は稼げる?
Amazonせどりに取り組む中で最大のリスクである真贋調査。
特にアカウントの弱い初心者こそ、注意が必要です。
真贋調査は必ず来るわけではありません。
しかし、「してはいけないこと」をしていた場合は来る可能性が高く、
その場合には適切な対応できず、最悪アカウント閉鎖になります。
今回はそんな真贋調査を詳しく学んで対策しよう!という回です。
リスクに対しては来ないこと祈るのではなく、対策することが必要です。
真贋調査とは?Amazonせどりにおける最大のリスク
真贋調査はAmazonせどりに取り組む上で避けては通れないリスクです。
真贋調査とは
Amazonからしても自分のプラットフォームで偽物やコピー商品が販売されたら信頼に関わりますよね。
個人が出品できるAmazonでは悪質なセラーを弾くため、プラットフォームの質の向上のため、真贋調査は必要なのです。
それは大間違いです。
真贋調査の恐ろしいところは偽物を売っておらず、真面目に販売していても来る場合があります。
では真贋調査が来た場合、どのようなペナルティーがあるのでしょうか。
真贋調査によって受けるペナルティ
真贋調査によって受けるペナルティは大きく2つです。
代表的な2つの処分
①アカウント停止
→Amazonでの販売が停止されて売上金は90日間保留。処分を受けた対応に対して適切な対応をすることで復活の可能性あり。
②アカウント閉鎖
→アカウント停止よりも重い処分となる。こちらも売上金保留となり、停止に比べて復活は非常にむづかしい。
真贋調査が来る3つのパターンとその対処方法
真贋調査の代表的な3つのパターンとその対処方法を紹介します。
①お客様からの通報で真贋調査になる
購入したお客様から通報が入った場合に真贋調査の対象となることがあります。
「偽物」という通報はもちろん、「型番違い」などでも対象になる場合があります。
対応策
改善書を提出の上、該当SKUを削除
このパターンは実際に偽物を販売してさえいなければ、そこまで深刻ではありません。
しかし、アカウント健全性の「商品の信頼性に関するお客様からの苦情」の項目が1カウントされますので、アカウントのパフォーマンスは低下します。
また通報が複数回入った場合はアカウント閉鎖になる可能性も出てくるので注意。
②メーカーや権利者からのクレーム
通報を気をつけるべきは購入者だけではありません。
メーカーや代理店などの権利者からのクレームでも
真贋調査は来てしまいます。
商標権や知的財産権の侵害としてクレームが入ります。
厄介なのは、危険なメーカーでも出品規制が入っておらず、出品はできるのにクレームは来るという点です。
感覚的には購入者からのクレームよりこちらの方が多いですね。
対応策
メーカーや権利者に謝罪対応をして出品・SKU削除。
基本的には素早く誠実に対応することで対処できます。
このパターンで入るクレームは
以下のような商品を仕入れないことで防止できます。
ココに注意
・出品者がずっと1人の商品
・急激に出品者の減少が起こっている商品
・出品者が評価4桁以上の業者アカウントのみ
・商品名に「正規品」と入っている
上記のような商品は危険な匂いがすると感じてください。
また、アカウント防御アプリのセラースケットを使うことで、
仕入れ時に危険な商品を事前に察知することもできます。
③初心者アカウント狙いのランダムピック型真贋調査【1番注意!】
続いて、ランダムピック型の真贋調査です。
開設の浅い(開設1年未満)アカウントを対象となる可能性が非常に高いため初心者キラーの真贋調査です。
ランダムのため、メーカーや商品に気をつけていても問答無用でやってきます。
最悪の場合、アカウント閉鎖になるので一番厄介な真贋調査といえるでしょう。
対応策
Amazonから指定された3つのAISINに対して、領収書を提出
ランダムピック型に対処するには領収書の提出が必要です。
最初のうちは必ず仕入れの際に
領収書をもらうようにしましょう。
大した手間ではありません。レシートでも突破できた事例もありますが、領収書があるに越したことはありません。
ランダムピック型は新規セラーが規約を守っているか確認するチェック的な役割もあります。
厄介ですが、規約違反をせずにしっかり対応すれば問題ありません。
真贋調査でアカウント閉鎖を防ぐための心得
真贋調査には適切な対応が必要です。
適切な対応ができない仕入れの仕方をしているとまずアカウントは閉鎖されてしまいます。
アカウント閉鎖を防ぐ心得を下記します。
真贋調査でのアカウント閉鎖を防ぐ心得
①フリマサイトやヤフオクから仕入れた商品を新品で売るのは絶対ダメ!
②必ず領収書・レシートをもらって保管しよう!
③リサイクルショップ仕入れの新品出品もやめよう!
④出品者が1人だけなど危険な匂いのする商品の仕入れはやめよう!
⑤見慣れないメーカーは仕入れる前に「メーカー名+真贋調査」で検索してみよう!
真贋調査に対しては予防と
来た時の適切な対応が必要です。
「やってはいけないこと」をしないこと!
まずはこれが非常に大切です。
せどり転売は稼げる?
今回はせどり転売の最大のリスク「真贋調査」を紹介しましたが、こんなリスクを抱えてまで、せどりは稼げる副業なんでしょうか?
結論、せどりは再現性が非常に高く、最も稼ぎやすい副業の1つだと思います。
さらに言えば、月5万最速で稼げる副業No1はせどり
と言っても過言では無いでしょう。
なぜなら販売価格と販売スピードがツールで分かった状態で仕入れることができるからです。
世間の風当たりも厳しく、労働型の副業ではありますが、誰でもすぐに稼げるという点で副業のスタートには最適だと思います。
以下の「【早い者勝ち】0からの店舗せどり最強バイブル+情報発信裏ノウハウ」では、初心者の方でも「これを知っていれば稼げる!」という情報を詰め込んでます。
加えて、情報発信のノウハウまで贅沢に5万7000字の大ボリュームで紹介しています。
※部数限定、値段も上げていきますので、お早めにどうぞ。
また、今うしじまくんの公式LINEに登録いただくと
有料販売中の「ブックオフ攻略note」と「セット本お宝リスト」を
ダブルで無料プレゼント!期間限定なのでお早めに!
↓こちらからどうぞ!
また、本ブログでは『3分で学んで稼げる!』をモットーに初心者せどらーにおすすめの記事を書いていますので、気になる記事があれば是非参考にしてみてください。
-
【2021年最新版】ブックオフのセット本せどり仕入れ完全解説〈初心者向け〉
続きを見る
-
【簡単】keepaの始め方と使い方を分かりやすく解説!【せどり初心者必見】
続きを見る
-
【2021年】Amazonせどりで必要なツール(アプリ)はこれでOK!〈店舗せどり〉
続きを見る
今回はここまで!
あなたの人生が副業でより豊かになることを祈っております。
ぱんだブログでした〜🐼