こんな悩みを解決します。
本記事の内容
・店舗せどりは決算月を狙おう!〈仕入れ店舗決算月一覧表〉
・店舗せどりで決算セールの稼げる仕入れ方
・2月・3月は決算セールの狙い月!
今回はせどりで仕入れとして使う店舗の決算月を1月から順に一覧表にしました。
毎回、Twitterやウェブで決算月を調べていた方はブックマークして使うと便利だと思います。
決算セールの店舗にいくことでより利益商品をゲットできる可能性が高まります。
↓驚くような値引き商品に出会えるかも?
店舗せどりは決算月を狙おう!〈仕入れ店舗決算月一覧表〉
1月決算の店舗
・トイザらス
2月決算の店舗
・セブン&アイホールディングス
・コーナン
・ロフト
・カインズホーム
・西松屋
・アニメイト
・古本市場
・赤ちゃん本舗
・ニトリ
・ケーヨーデーツー
・しまむら
・高島屋
・ベスト電器
・タワレコ
・パルコ
・イオン
・アピタ
・キリン堂
・スギ薬局
・ウェルシア
・HMV
・ミスターマックス
・高島屋
・無印良品
・コジマ /ビッグカメラ【中間】
3月決算の店舗
・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
・ブックオフ
・ノジマ
・ケーズデンキ
・GEO
・オートバックス
・TSUTAYA
・エディオン
・ジョーシン
・ハードオフ
・セカンドストリート
・ナフコ
・コメリ
・東急ハンズ
・イエローハット
・アプライド
・PCデポ
・トライアル
・マツモトキヨシ
4月決算の店舗
・らしんばん
・やーまん
5月決算の店舗
・ヴィレッジヴァンガード
・ツルハドラッグ
・ドラッグコスモス
6月決算の店舗
・ドン・キホーテ
・ハンズマン
・とらのあな
・スポーツデポー
7月決算の店舗
・トイザらス【中間決算】
8月決算の店舗
・ビッグカメラ/コジマ
・コストコ
・駿河屋
9月決算の店舗
・まんだらけ
・ディズニーストア
10月決算の店舗
・蔦屋書店
11月決算の店舗
・バイク王
12月決算の店舗
・楽天
・西友
・ラオックス
店舗せどりで決算セールの稼げる仕入れ方
店舗せどりで決算セールを回るときの稼げる仕入れ方のコツをお伝えします。
決算セールの稼ぎ方
・決算セールの店舗に絞り、滞在時間短くガンガン回る
・店舗ごとの明らかに安くなっているセール品を狙う
こんな感じです。
最近では家電量販店のコジマの決算セールがとにかくアツかったですね。
こんなワゴンもありました。
ケーズデンキも目玉商品を構えている店舗に当たりましたね。
2月・3月は決算セールの狙い月!
今回はせどりで使える小売店舗の決算月一覧表を紹介しました。
見たら分かるように2月と3月決算のお店が多いですね!
2月3月は足を使ってセール目がけて仕入れに行きましょう〜!
今回は決算月の紹介をしましたが、せどりはそもそも稼げる副業なんでしょうか?
結論、せどりは再現性が非常に高く、最も稼ぎやすい副業の1つだと思います。
さらに言えば、月5万最速で稼げる副業No1はせどり
と言っても過言では無いでしょう。
なぜなら販売価格と販売スピードがツールで分かった状態で仕入れることができるからです。
世間の風当たりも厳しく、労働型の副業ではありますが、誰でもすぐに稼げるという点で副業のスタートには最適だと思います。
以下の「【早い者勝ち】0からの店舗せどり最強バイブル+情報発信裏ノウハウ」では、初心者の方でも「これを知っていれば稼げる!」という情報を詰め込んでます。
加えて、情報発信のノウハウまで贅沢に5万7000字の大ボリュームで紹介しています。
※部数限定、値段も上げていきますので、お早めにどうぞ。
また、今うしじまくんの公式LINEに登録いただくと
有料販売中の「ブックオフ攻略note」と「セット本お宝リスト」を
ダブルで無料プレゼント!期間限定なのでお早めに!
↓こちらからどうぞ!
また、本ブログでは『3分で学んで稼げる!』をモットーに初心者せどらーにおすすめの記事を書いていますので、気になる記事があれば是非参考にしてみてください。
-
【2021年最新版】ブックオフのセット本せどり仕入れ完全解説〈初心者向け〉
続きを見る
-
【簡単】keepaの始め方と使い方を分かりやすく解説!【せどり初心者必見】
続きを見る
-
【2021年】Amazonせどりで必要なツール(アプリ)はこれでOK!〈店舗せどり〉
続きを見る
今回はここまで!
あなたの人生が副業でより豊かになることを祈っております。
ぱんだブログでした〜🐼