こんな悩みを解決します。
本記事の内容
・せどりをしながらブログに取り組む3つのデメリット
・【所要時間10分】せどりブログの始め方
・せどりブログでの稼ぎ方を4つ紹介
本記事の信頼性
現役でせどりとブログの両方を副業で取り組み、収益を上げています。
さっそく結論ですが、せどりをやっている人はブログも取り組むことを強くオススメします。
と思ったあなた、初心者こそオススメな理由もあります。
せどり×ブログには「収益が得られる」というメリットはもちろん、それ以外にも色々なメリットがあります。
また、ブログの中でも「せどり」というジャンルは比較的ニッチジャンルのため、今からでも上位を十分に狙うことができます。
今回はデメリットもしっかり解説するので、自分に合うかよく検討してみてください。
本記事では「せどり×ブログ」に特化して始め方や稼ぎ方を解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
せどりをしながらブログに取り組む7つのメリット
まずはメリットから紹介します。
せどりをしながらブログをするメリット
②せどりでは学べない様々なスキルが身に付く ③せどりジャンルはブログの競合が強くない ④せどりジャンルでしか書けない狙い目の商品がある ⑤仕入れにいけない時間にブログを書ける ⑥ボウズがなくなる ⑦せどりの学びのアウトプットになる
①収益の柱が増える
まず収益の柱が増えますね。
副業で取り組んでいる人は「本業」「せどり」「ブログ」と3本目の柱ができることになります。
加えて、ブログはせどりとは収益の形態が以下の通りに真逆なので、組み合わせることでお互いの足りない部分を補うことができます。
◆せどり
収益化までのスピード | |
利益率 | |
ストック性 | |
在庫リスク |
◆ブログ
収益化までのスピード | |
利益率 | |
ストック性 | |
在庫リスク |
このように速攻性の高いせどりと遅いけど利益率が高くストック性の高いブログを組み合わせることでよりバランスよく副業でかせげるようになります。
ある程度結果が出るようになれば労力をかけなくても継続的に収益が発生する点はブログの大きな魅力ですね!
②せどりでは学べない様々なスキルが身に付く
ブログ運営を通じて、収益だけでなく、多くのスキルも手に入れることができます。
いいえ、ブログでは以下のようなスキルが身につきます。
ブログで身に付くスキル
②マーケティングスキル
③SEOスキル
④デザインスキル
⑤WordPress(ワードプレス)運営スキル
ブログで得られるスキルはどのスキルも一生もので、価値の高いスキルです。
せどりからブログ以外の情報発信に展開していく場合も、上記のスキルは必ず役に立ってきます。
ブログから得られるスキルに関して、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-
副業ブログで得られる5つのスキルを紹介します【収益以上の財産】
続きを見る
③せどりジャンルはブログの競合が強くない
せどりジャンルは他の副業などのジャンルに比べて、ブログの競合がそこまで強くないジャンルです。
せどりに関して検索したとき、「あれ?情報が結構古いな」って思うことないですか?
上位記事でさえ未だにサービスが終了した「ものレート」で解説していたりします。
もちろん、上位をよく取っているブログもありますが、それでもキーワード次第では初心者でも上位を十分狙うことができます。
④せどりジャンルでしか書けない狙い目の商品がある
って思いがちですが、せどりをしている人にしか紹介できない商品や記事はたくさんあります。
例えばせどりのツールである「プライスター」や「マカド」に関する記事はせどりをやってない人は書けないですよね?
これら商品はツール自体も優秀でオススメしやすく、アフィリエイト報酬も継続報酬とブログで紹介するには最強の商品です。
プライスターに関しては本ブログでも紹介していますので、以下記事を参考ください。
-
【せどり】プライスターはいらない?できること&かかる費用から徹底考察!
続きを見る
また、例えば「クレジットカード」について記事を書く場合でも、「オススメのクレジットカード〇〇選」だと、上位表示はまず無理ですが、「せどりにおすすめのクレジットカード〇〇選」だと上位も十分狙えます。
⑤仕入れにいけない時間にブログを書ける
副業せどりの場合も、専業せどりの場合も店舗メインの場合はお店の営業時間内で仕入れする必要があります。
一方、ブログが家にいても、何時でも書くことができます。
副業せどりだけでも忙しいと思いますが、さらに隙間時間をブログに充てることで、時間をさらに有効活用できますね!
⑥ボウズがなくなる
え!?ボウズがなくなる?
って思いますよね。
すみません、少し大袈裟に言いました。
しかし、ブログをやっていると「情報をとる」や「記事の素材を集める」ようになります。
例えば「ヤマダ電機の攻略方法」という記事を書こうと思ったら、「値札や商品棚の写真」が必要になりますよね。
そのため、店舗に足を運んだ際に、例え仕入れる商品が見つからなかったとしてもブログの用の情報を取ることができれば「情報を仕入れた」と言えます。
そうなれば、「店舗に足を運んだけどムダだった」と思うことはなくなり、精神的にも安定しますよ。
⑦せどりの学びのアウトプットになる
ブログで記事にするにはかなりのインプットが必要です。
自分が知っている内容について書く場合でも色々と調べながら書いていくことになります。
そのため、
自分が知りたいことを記事にする :新たな学びの知識定着
自分が知っていることを記事にする:既存の知識の深堀り
となります。
動画見て学ぶのも良いですが、知りたいことを調べて記事にすると一発で定着しますよ。
せどりをしながらブログに取り組む3つデメリット
デメリットも紹介します。
せどりをしながらブログをするデメリット
②初期費用がかかる ③収益化の難易度が高い
①労力が分散する
一番はこれがデメリットだと思います。
副業でやる上で、せどりだけでもかなりの手間と時間がかかりますが、それに加えてブログなんて!
という方も多いと思います。
しかし、説明したきた通り、
・せどりに使えない時間でブログを書ける
・ブログに書くことで知識の定着が狙える
と、工夫次第で必ずプラスになります。
また、毎日1記事書かないといけない訳ではないので、1日15分でも時間を決めてまずは取り組んで見てはいかがでしょうか?
副業の時間の作り方は以下記事解説しているので合わせてご覧ください。
-
ブログを書く時間がない人必見!可処分時間を増やすライフハック術を解説!
続きを見る
②初期費用がかかる
ブログを始めるには初期費用がかかります。
かかる費用はサーバ代やドメイン代などで年間約18,500円(月1,500円程度)ですね。
とは言え、他の副業に比べればかなり少ない費用で始められます。
収益を上げてペイしましょう!
③収益化の難易度が高い
せどりであれば2〜3ヶ月で月収5万円というのは難しい数字ではありません。
しかしブログは半年で月1万円かせぐことができれば早い方です。
それだけブログ収益化の難易度は高いので、我慢の時期と継続が必要ですね!
【所要時間10分】せどりブログの始め方
ではどうやってブログを始めれば良いか?
収益化を狙うならブログサービスはWordPress一択です。
と思ったあなた、大丈夫です。
WordPressに関する深い理解は不要です。
下記手順通りに登録すれば10分で誰でもかんたんにWordPressブログが開設できます。
-
【2021年最新版】WordPressブログの始め方を画像付き手順で解説【所要時間10分】
続きを見る
もう少し詳しくブログの始め方とかせぎ方を学んでから開設を検討したい方は以下記事がオススメです。
-
【完全版】ブログの始め方と収益を得る方法を最強解説!〈初心者でもブログで稼ごう〉
続きを見る
せどりブログでの稼ぎ方を4つ紹介
最後にせどりブログでの稼ぎ方を紹介します。
①自身のコンテンツやサービスに誘引する
これが一番せどりブログでは多いですね。
自身のせどり教材やコンサル・スクール・オンラインサロンなどの有料サービスを持っている方は記事の最後に宣伝を入れることで読者の成約を狙うことができます。
②せどり関連サービスのアフィリエイトでかせぐ
なかなか自身の商品・サービスを持っている人も少ないと思うので、続いてこちら。
せどりに関連するサービスのアフィリエイトでかせぐ方法です。
先ほど紹介しましたが、プライスターやマカドなど、せどりに関連するサービスでアフィリエイト報酬があるサービスの紹介記事を書いてかせぐ方法です。
(※プライスターであれば継続利用で1人あたり1,200円の報酬が毎月入ってきます。5人で毎月6,000円と考えれば非常に魅力的ですね)
初心者の方はまずはプライスター記事がオススメですよ!
参考記事↓ 続きを見る
【せどり】プライスターはいらない?できること&かかる費用から徹底考察!
他にも自身が購入して内容の良かったせどりのbrain記事の紹介記事を書いて紹介報酬を狙う方法なんかもあります。
自身でサービスや商品を持っていなくても既にある優良サービスを紹介してかせぐこともできるのです。
③Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトでかせぐ
いわゆる物販アフィリエイトサービスでかせぐ方法です。
Amazonや楽天の商品リンクを貼り、そこから購入された場合に報酬が獲得できます。
せどりをしている人は楽天の方で利益商品を共有して自身のリンクから買ってもらう方法が狙えますね!
④Googleアドセンスでかせぐ
という方、大丈夫です!
天下のGoogle先生は広告クリックだけでも報酬をくれます。
記事を10記事ほど書いてGoogleアドセンス審査に受かればアドセンス広告を貼ることができます。
アドセンスは自動で読者に適した広告を貼ってくれるので手間も掛からず収益化ができます。
まずはブログでかせぐ経験をしたい!という方はアドセンスを狙いましょう!
アドセンス合格のコツは以下記事を参考ください。
-
【ブログで稼ぐ】Googleアドセンス審査合格のコツとメリット・デメリット
続きを見る
まとめ:せどりをしているならブログもしよう!
今回はせどりをしている人向けにブログを解説しました。
確かに収益までの道のりは長く、継続が必要ですが、得られるものは非常に多いです。
収益モデルとしてもせどり×ブログという真逆の組み合わせで相性も良いので、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか。
今回はここまで!
当ブログでは『3分で学べる!』をモットーに初心者せどらーにおすすめの記事を書いていますので、気になる記事があれば是非参考にしてみてください。
-
【簡単】keepaの始め方と使い方を分かりやすく解説!【せどり初心者必見】
続きを見る
-
【2021年】Amazonせどりで必要なツール(アプリ)はこれでOK!〈店舗せどり〉
続きを見る
-
【2021年】Amazonせどりの出品規制と解除方法を徹底解説〈ビッグカメラはもう使えない〉
続きを見る
また、これからせどりを始める人向けにより詳しい始め方マニュアルと店舗別の攻略方法を解説していますのでぜひご覧ください↓
あなたの人生がせどりでより豊かになることを祈っております。
それではレッツ継続!!!
ふくぎょう!ぱんだブログでした〜🐼